1974年生まれの寅年
超ズボラなA型&情に弱い魚座&生まれた時からず~っと横浜
◆仕事
新卒時は国会議員の秘書!(※ある日突然リストラ)
その後大手出版社のコピーライターなどを経て、
現在は女性サイト編集長&コピーライター
◆趣味
【仕事&ショッピング!!】
元々文章を書くのが大好きなので、俗に言うワーカーホリック。
&「欲しい物を買うためだけに働いている」と公言するほどの
ショッピング好き。ブランドショップのメルマガを書いており、
ブランド最新情報は誰にも負けない自信あり
◆特技
♪転職♪
(2004年は、育児休暇中にリストラ⇒再就職も1ヵ月半でリストラ⇒
契約社員を経て正社員と、乳飲み子抱えて2度の転職に成功☆)
※今までの転職回数は社会人歴7年にしてほぼ両手!?
◆苦手なこと
貯金や計画性
※昨年の長男出産時には、出産費用の30万を親に借金・・。
◆座右の銘
幸運の女神には前髪しかない&石橋は叩く前に走れ
◆メッセージ
私は自分の欲求に忠実な女で(単なるワガママ)
「自分が好きだから仕事をして、欲しい物を買い尽くす」、
そして、「興味を持ったものは後先考えずに
何でもチャレンジする」を人生のモットーとしております。
家事も育児も手を抜きまくり、超家庭的なダンナあっての私です。
何の手本にもならない最低WMですが、「あんないい加減な
ヤツにも出来るなら、私でもできるかも」と、
少しでも自信を持って頂けたら誠に幸いです。
小梅さん、写真アイドルぽくって素敵~♪
ほんとだー。伊代ちゃんみたい!
きゃ~、恥ずかしい!!
「絶対に顔が分からない写真」を探していたら、子供を抱っこしてるやつを見つけたんだけど、それはまずい、と会社のデザイナーに「子供を切って~」とお願いしたら、なんとこんな状態に!!
すみません。つまり、プロに修正させてる訳です。。
小梅さんってとても可愛らしい人なんですね~。赤ちゃんとママ社のHPで、日記を楽しく読ませてもらってる1歳3ヶ月の息子をもつママなのですが。日記を読んでいると年齢や性格などなどかなり私と似てる~~と思い近親感を勝手に覚えてます。でもまだ仕事復帰はしてません。息子が1歳になるまでは、仕事してーー!と旦那に訴えていたのですが、最近グーダラぶりが身に付いてきて、、。最近のマイブームはネットオークションです。
kadokadoさん
はじめまして!赤ママを読んでくださってるんですね!わざわざこちらまで来てくださってとっても嬉しいです♪ありがとうございます!!さっきまで会社のゴタゴタで超ブルーでしたが、このコメントを見て一気に明るい気分になりました☆私と性格が似てる・・・って事はかなりズボラな方でしょうか・・・o(^-^)o 私、本当に母親としてはひっどいので、毎回「今度こそ編集部からNGくるかな」とドキドキしながら書いてます。1歳3ヶ月ならちょうど同じ位ですね。私も1歳過ぎてから急に可愛く思えて、今だったら仕事に戻れなかったなぁと思います。ちなみに私も「唯一の趣味はオークション!「と言う位のマニアで、ヤ○ーの評価は500を超えてます。妊娠中も今現在の育児関係も私の洋服も全部お世話になってます♪特に子育て中には欠かせないですよね。また、ぜひぜひコメントくださいね。あ、あと日記も読んでくださいね。本当にありがとうございました(o^∇^o)
きゃーー!返信くれるなんて超嬉しい!(^^)!忙しい身なのに、こちらこそありがとうございます。私も妊娠5ヶ月まで、某大手出版社の制作でセコセコ働いていたので、なんとなく環境が一緒では?と小梅さんの机の周りを想像して、不覚にもちょっとにやけてしまった。勝手な想像お許しください。私は生理整頓してないというか出来ない人だったので、ゲラ等の山積みで締め切りやばいものが机上に潜んでおりましたっけ(-_-;)いや~、でも仕事に育児に主婦と大変ですね。でも旦那様が家庭的っていうのはポイントですね。羨ましい。。うちの旦那は口が達者な奴で、小梅さんとこの旦那様とは正反対の人かも‥。横浜へはたまに行ったりしますが、子供が遊べるお勧めの場所とかありますか?
○フオクの評価500超えてるってスゴイっ!
では、またお邪魔しますね。
ちょっと鼻血ブー的に忙しくて返事が遅くなりました・・。まだ見ててくれるかな?
>私も妊娠5ヶ月まで、某大手出版社の制作でセコセコ働いていたので
そうなんですね!!似てますね~。職種は何だったのですか?デザイン系?本当に私の机回りとかひっどいです。前はそれが普通だったのに、今はメーカーの中の制作チームなのでみんな静かでキレイで、肩身の狭い思いをしています。。
>横浜へはたまに行ったりしますが、子供が遊べるお勧めの場所
横浜は・・・みなとみらいとかああいう場所は普通のおしゃれ街だけど、地下鉄のセンター南とか北とか、いわゆる「港北ニュータウン」と呼ばれるところは、駅前のデパートの中に赤ちゃん本舗とか乳幼児が遊べる施設がたっくさんあって、近隣の乳幼児が連日大挙して押し寄せてます。(私もその一人)
ただ遊びに来るだけではちょっと・・と思うので、赤ちゃん関係の物(赤ちゃん本舗やGAP・ユニクロのbaby&子供服がある)を買いながら遊ぶ!というなら、センター南はオススメです。
マニアック情報でごめんなさい!
お仕事おつかれさまでした~~本当に忙しいときって独り言が多くありません?私だけ?以前はちょっと頼りない進行をやっていましたよ。よくウェブ制作の子に「何か隠しているお仕事はございませんか?」と心配されてました。机の上がきったなかったので、、、ね。
横浜マニアック情報ありがとうございます!今度遊びに行ってみます!(^^)!
最近毎日の子育てに疲れてきたので、かなり適当に子育てしてるモードです。私って、がんばる週間と手抜きまくり週間があって、かなり格差があります。
来春から働こうかと思い、ぼちぼち近所の保育園見学でも行こうかと思っておりまする。が、かなりの人が待ちの状態らしく、近所の所はダメもとで行かなきゃならない状態(ーー;)
小梅さんは子育てと両立してバリバリ働いてるし、すごいエネルギィシュですね!
うちの息子は、これまた暴れん坊で癇癪もちの大変手がかかる方です。Yタロウ君は顔を見る限り、穏やかそうな性格っぽいですね(赤ママ参照)。
来月ディズニーランド&アンバサダーHへ行ってきます。うちは旦那の誕生日ではないのですが、義母が行きたいらしのです。