わたしたちはキャンペーンをくむことにしている。このごろ喧嘩がおおいなぁ、と思えば、仲良しキャンペーン。ポイントがたまると賞品がもれなくもらえる。わけではない。のだけれど、まあ、交通安全週間みたいなものかなぁ。本来、いつも安全運転じゃなければいけない。でも安全運転してない人には、その大切さを再認識してもらう期間。その期間後には自然に備わっている、というのが理想。
キャンペーンのいいところは、夫婦問題を冗談にできること。
「むむ、君はキャンペーン中なのに喧嘩をしようとしてるな?」とつっこみを入れられる。キャンペーン中なのに仲良し行為にそむいたとして、掃除当番をいいつけたりできる得点もある。そしてみんなに公言することによって、周囲の人からもつっこみ可能になる。いいことずくめ、である。
ものごとをまじめに取り組んだほうがいいときと、まじめにやってるとうまくいかないときがあると思う。夫婦になって5年目。いつもまじめにやってたら疲れちゃう、ということに最近気が付いた。
それでもやはり、キャンペーンなんてアホらしいと思うでしょう? いやいや、そのアホ加減がいいのです。だまされたと思って一度ためしてみてください。楽しんで夫婦できますよん。
キャンペーン、素敵なアイデアですね!
我が家も以前、機関銃の如くしゃべりまくる私の勢いについていけずダンナは返事もしない状況が続いて、「何で無視すんのよ!!」としょっちゅう喧嘩になってました。
で、ある時から無視された回数を丁寧に数えて、にこやかに「今あなたは、私の問いかけに7回無視しましたね♪よって、私もあなたの問いかけに7回無視する権利を有しました☆」と、【穏やかに】その権利を行使する事に。
その効果が絶大で、今は私が話すと慌てて聞いています。
「正攻法ばかりが正しいわけじゃないんだ!」という事を学んだ、結婚6年目の小梅でした。
小梅さん、コメントありがとうございます。 なんか、小梅さんのところも似てますね。(笑) 今度権利も織り交ぜたキャンペーンしてみます。ははは。