携帯電話新機種発売ラッシュ冬の陣!今回は気になるケータイ続出なのですよ。
Operaブラウザ搭載・着うたフルau端末「W21CA」。ポータブル音楽再生機能搭載のDocomo「Music PORTER」。
超うすDocomo端末「prosolid」。Docomo初海外でもSMSが使えるデュエル端末「N900iG」は25日発売予定。注目のFOMA901i第二弾「F901iC」は24日発売だし、Vodafoneも3Gケータイを打ち出してきた。近日発売予定の「902SH」もほしい一台のひとつだ。
が、結局私が選んだのは、携帯電話をビデオデッキ&HDDレコーダーとしても使えちゃうという「FOMA SH901iC」という端末です。はっきりいって、これはすごいケータイなのです。
我が家の場合、ごく普通のビデオデッキしか持っていません。そのため映像をパソコンに取り込むのが至難の業。録画したビデオテープ達も、整理されないままゴロゴロ散らばっているし、ぼちぼちHDDレコーダーでも買おうかなと思っていたのですが、ケータイ大好きな私のこと。面倒ではあるけど、ケータイで録画できちゃうなんて、すてきっ!と一目ぼれ。ケーブル一本で、テレビに映せるものなら、PS2だろうがビデオだろうがWOWOWだろうが、なんでも単純に録画できちゃう気軽さがいいの。miniSDメモリーカードにいったん入れて、パソコンにデータを保存。ダブルクリックで簡単に動画再生できちゃうのもイイ!
あ、もちろん、携帯電話としての機能も普通にイケてます。カメラも202万画素ですから、充分満足できる品質です。メールも他メーカーの900iシリーズと比較して、さくさく。で、問題は値段。付属品やらminiSDカードを揃えたら、4万円。コストパフォーマンスはいいとは言えませんが、AVミニデッキだと思えば安い(かな?)。旅行先でテレビ録画するにも便利でした。
本気でほしくなった人は、買う前に私のレビューを読んでね!キアイ入ってますっ!
なんかあまりにも専門的すぎて、ちょっとここではなぁ~という記事ですね
ケータイでWOWWOW録れちゃうなんてすごすぎ!それを電車の中でも見れちゃったりするって事ですよね?ここ15年間くらいで一番進歩したのって電話じゃないかなって思います。昔のケータイってショルダーバッグみたいなのだったし、探偵物語の工藤ちゃん(松田優作)が持ってたのもお弁当箱みたいにでかかったのに。
この方、携帯専門のライターさんですよね
こういう自分の営業のような記事ってどうなんでしょうか
私はここが好きでよくきますが、なんだか後味が悪いです
運営者の方のご意見を伺いたいです