告白します。私はずっと洋裁は苦手で通して、ボタンつけや裾上げでさえ、嫌でした。
それが子供の保育所入園で、通園バックを縫うことになり、それが縫ってみたらかわいくて、使うほど愛着が出てきて、今じゃハンドメイドの本を買うまでになってしまいました。
そう。ハンドメイドは、作り手の思いがこもっているのがいいですよね~。
このキューズベリーのTシャツは手作業に多くの時間をかけているそう。Tシャツといっしょに商品の紹介書が添えられていて、どういう思いで作られた商品なのかを書いてあるんです。お洋服にストーリーがあるなんて暖かくて素敵。また刺繍が細かくてとってもかわいいんです。
そしてふと思ったのですが、おばあちゃん(親)世代へのプレゼントにもいいかもしれないのです!
私が着たのはLLサイズだったのですが、普段11号の私でも余裕がありましたので、少々ふくよかでもオッケーなんです。
大きいサイズになるとかわいいのがなくなってくるんですねー。うちの親もふくよかTYPEですが、サイズ的にいいのがなくて、メンズを着たり、おばちゃん色のすごいTシャツだったりします(まぁ。これはこれでいいのですが)だから、いいプレゼントになるんじゃないかなって思いました!
さて、私4回着用したんですが、洗濯にも強そうです。うれしいですね。