ワーキングマザースタイル気力・体力・時間がない人のための節約術(?)




2005年07月18日

気力・体力・時間がない人のための節約術(?)

Posted by fellow

柚子さん曰く「節約したほうが確実にそして時間的に早く増える」。
目からウロコが落ちるなぁ・・・。一度もそんな発想したこと、ありませんでした(苦笑)。

じつは、このネタで書き込むことは、浪費体質を暴露することにほかならず、我輩、忸怩たる思いでいっぱいなのであります(ケロロ軍曹風)。

今、株をやっているけど「使いたいから運用して増やす」ためだし、すっぱいトマトと甘いトマトがあったら高くても後者を選ぶし・・・。だからお金が貯まらないのであります。

ま、いいや(素に戻る)。一応、こんな私でもケチるときはあります。

同じサービスや商品を安く手に入れることができて、そのためにさほど手間や体力、時間をかけずにすむなら、極力安くなるように心がけています。できれば、労力をかけず、宅配で・・・というのが、多いパターンかも。

最近、節約を意識したのは・・・

★美容院で勧められるシャンプー・トリートメント類をその場で買うとほぼ定価なので、楽天市場で底値買い(数千円安くゲット)
★クレ・ド・ポーのファンデーションをネットオークションで買おうと入札(定価の半額)。が、油断して終了時刻に仕事していて、再入札を忘れてゲットできず(泣)。
★楽天のポイントがたくさんつく日に、前から欲しかったデジカメを購入。
★夏休みの帰省が繁忙期になるため、航空券だけ買うよりオトクな「ホテル付航空券パック」専門サイト旅スパートを利用。

・・・と、これぐらいです。

自転車をこいだり電車に乗ったりして安いお店に行って人ごみをかきわけるガッツはないし、仕事もハードなので、なるべく体力を温存しておきたいと思い、欲しいものがあると、楽天で「商品名を検索」→「価格の安い順に並べる」で、底値買いし、宅配で入手することが多いです。
(宅配が続くと段ボールがたまるのが玉にキズなんですが)

ムリやり節約してもきっと続かないし楽しくないから、自分に合ったパターンでムダを省いていけばいいはず・・・なんて、無理やりしめくくってみたものの、自分で自分を肯定してるだけかも! 






●この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

blank_space


コメント

わぁ!!クレ・ド・ポーのファンデーションを使っているんですね。良いですよね~。私、手に入ったときは、蓋の裏側まで使ってます(笑)。これって、節約かしら??

Posted by: 本田 at 2005年07月18日 22:31

もちろん、フタの裏まで、というか、フタの裏から!使ってま~す。浪費家なのか、ケチなのか・・・。クレ・ド・ポーのファンデーション、いいですよね!

Posted by: 葉山 at 2005年07月18日 22:55

blank_space
コメントする




※メールアドレスは非表示になりますが、システム上、入力をお願いいたします。dummy@wmstyle.jp をお使いください。





名前、アドレスを登録しますか?

●他人のプライバシーを侵害する恐れのある書き込み、営業妨害の恐れのある書き込み、その他、このサイトにふさわしくないと運営者が判断する書き込みは、事前の了解なく削除することがあります。





blank_space

●関連記事
家計簿を一年間続けた私をほめてください
目に見える貯金
なまけものでエコ
一年中使えるステンレスボトルを見つけた!
家計を見直すきっかけに・・・セミナーのお知らせ
生活防衛のためのアフィリエイト リンクシェアアフィリエイト大見本市
ユニセフ・マンスリー・サポート
節約術:トイレットペーパーをティッシュ代わりに!
我が家の節約術!【お風呂の入り方】
保険の見直しするなら、女性に絶対におすすめのライフネット生命
妖怪「むだづかいばばあ」をやっつけろっ!
vol.111:トラックバックテーマは「この不況、どう乗り切る?」
制服のリサイクル
お金の教育
【セミナーのご案内】「家で仕事を始めたい!どうする時間?どうなるお金?」

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.wmstyle.jp/cgi/mt-tb.cgi/1223

●スパム防止のシステム上、トラックバックはすぐには反映されません。ご了承ください。


タイトル: とほほな散財
ブログ名: ワーキングマザースタイル[wmstyle.jp]
日付: 2005.07.24
内容: 今週のテーマは「節約するとき散財するとき」。ためになるエントリーが続く中、私はとほほなエピソードで失礼します・・・。 節約については自分のできる範囲内で無理なく...
タイトル: かなりヤフオクにハマってます(=^_^=)
ブログ名: Cheeママ暮しの節約生活
日付: 2007.03.11
内容: オークションって面白いですね~♪ここ2年くらいかな、もうすっかり病みつき。最初は子どもの服とか日用品をよく買ってたんだけど、そのうち慣れてきて、自分でも出...
タイトル: 節約と我慢
ブログ名: 節約生活の日記
日付: 2007.04.05
内容: いまは亡き母親が言っていた言葉にケチと節約とは違うよと教えれた。節約とは無駄を省いて余計な出費をしない無駄遣いをしないことだと言われ働いてお金を稼ぐように...
blank_space








amnbadge-160a.png

カテゴリー別インデックス
blank_space