特に若い頃、なんにでも影響されやすかった私は、映画をみて人生が変わったことがちょうど3度ありました。時系列順に並べると、一つ目はこれ。
この映画で私のオカルト・ホラー映画好きが決定しちゃったというか、なんというか(^^;
父母弟と家族で見に行った映画で、みんなで抱き合って怖がっていたのに、弟だけキョトンとしていたのを覚えています。小学生だったなぁ。
次はこれ。
コレを観て、スキー道具一式そろえたんですよ。もちろんウェアは上下とも白。スキーショップジローのオリジナル一点ものにこだわり、とにかくウェアや道具だけは一人前でしたねー。このあと出た彼女が水着にきがえたらを観た後は、ダイビング道具一式そろえて、オープンウォーターも取得しましたとも。若かりし、OL時代です。
そして、専業主婦時代にレーザーディスク(懐かしい!)で夫が買ってきてくれたスタートレック。
かなりトレッキーですよ、私。一番すきなのはやはり、ドラマより映画バージョン。LDコレクションが、ジェネレーションズなど、どんどん新人さんが増えてくる頃から、仕事を始めてみなくなったなぁ。
今はもっぱらDVDを借りてみています。仕事の合間のオアシス。ほんと、映画一本でリラックスで来ちゃう私です。