ワーキングマザースタイル腰もあたためる素敵なパンツ




2005年11月10日

腰もあたためる素敵なパンツ

Posted by fellow

寒い冬が近づいてきましたね。私は暑いのも苦手だけど、寒いのはもっとダメ。中学生のときには、寒い中濡れたままの靴をずっと履いていて凍傷一歩手前になってしまったという苦い過去を持っています。
(1円玉くらいの紫あざができました)

それはさておき、最近寒さが首や腰にきます。以前は足が寒くて、ボアの靴下等を履いていれば大丈夫だったのですがね。首はタートルネックの服でカバーできるのですが、問題は腰。

股上の浅いパンツばかりはいてるからなのか、座ると背中がでるんです。せっかく服を着込んでも座っているとそのうち出てきます(座高が高いからではないと思いたい)。これを解消するにはハラマキしかないのか?と思っていたら、救世主が現れました。

腹巻も面倒な私にぴったり。ハイウェストイージーパンツです。

子どものパジャマみたくて可愛い^^
人の服装にうるさいダンナもこれなら許してくれるだろう。

(今年はウオームビズを強調されているせいで、あったかグッズもいつもより商品構成が幅広く感じます。
ベルメゾンのカタログには、ほかにもかわいいアイテムが満載。)

実は、正月に帰省したときなど、特にダンナの実家では大変でした。寒いのに、皆さんは寒さに強いようで、温度低いままなんですよ。私だけが寒そうにしていました。(寒いとは言いにくかった)

今は商品が届くのを心待ちにしているところです。
商品が届いたら、またレポートします。






●この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

blank_space


コメント
blank_space
コメントする




※メールアドレスは非表示になりますが、システム上、入力をお願いいたします。dummy@wmstyle.jp をお使いください。





名前、アドレスを登録しますか?

●他人のプライバシーを侵害する恐れのある書き込み、営業妨害の恐れのある書き込み、その他、このサイトにふさわしくないと運営者が判断する書き込みは、事前の了解なく削除することがあります。





blank_space

●関連記事
運動の秋 親子でテニス
インターネットの安全な使い方を考える
保育所民営化を経験して
焼き肉のたれはジャンで決まり
ワールドカップは”人”に注目
春の珍客
もうすぐワールドカップが始まる(スポーツ選手と誕生日の関係)
4月29日開業「富山ライトレール」
子どもも飲めるこどもびいるで乾杯!
職場の昼当番はどうしてますか?
身のまわりのことを自分でこなせる人間に
日本酒の新酒が出回る季節
ラストラン近づく富山港線に乗りました
親子3代インフルエンザに罹る
「子育てのすばらしさを伝える」に賛成!!

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.wmstyle.jp/cgi/mt-tb.cgi/1595

●スパム防止のシステム上、トラックバックはすぐには反映されません。ご了承ください。


blank_space








amnbadge-160a.png

カテゴリー別インデックス
blank_space