ワーキングマザースタイルピアッシング体験記




2006年03月26日

ピアッシング体験記

Posted by fellow

大事なイヤリングを落としてしまいました。本当にくやしい。まだ、見つかっていません。
こんなとき思うのは「ピアスだったらこんなことには」という思い。学生時代、ピアスし損ねた私は、このまま一生「ピアスしたかったなぁ」と思いながら生きるべきなのか。

否。今からでも遅くない。

私は確定申告を終えたとある午後、いきなりそんな決意をし、ピアスの穴を開けてくれる場所を探してみた。


CIMG7843.JPG

まずはいきつけの皮膚科へ。当然ピアッシングしてくれるものとおもいきや「当院ではやっておりません」と断れらた。しかたなく、ネットでやってくれる場所を探し、翌日朝一番でリベンジ。そこは美容外科で、ファーストピアス2個つきで、料金は7,000円。私はピアッサーを2つ、事前に用意して持ち込んだけれど、値段は一緒。ただ、病院にはあまりたくさんのデザインがないので、大事なファーストピアスをじっくり選びたい人には、ピアッサー持ち込み、オススメ。一ヶ月以上、つけっぱなしになるのですから。

それにこのピアッサーは、池袋と渋谷などにある指定の病院に持ち込めば、無料でピアッシングしてくれます。買ったときの説明書をよーく読んで、レシートも忘れずに持って行ってね。たぶんこれが一番安くて安全な方法だと思います。

先生が耳たぶの「どこにする」と聞いてきます。私は無難な位置を指定。最近の流行はみみたぶの外側のようですね。とにかく、びびって座っている間もなく、両耳ともにバン、バンとピアッシング。してもらうまで、約5分。血も出ません。痛みは一瞬で終わります。1時間ほど軽い鈍痛がありますが、日常生活に差し控えるほどではなく、触らない限り、特に違和感もありませんでした。

一ヶ月間、専用ジェルで1日一回の消毒と、洗髪時の髪の毛やタオルの絡みに気をつけて(タオルにひっかけるとイターイ!)、ファーストピアスをはずさず、ホールを育てます。私はガマンできずに、10日目頃、別のセカンドピアスを半日ほどつけたところ、とたんにファーストピアスが入りづらいホールに!ファーストピアスは軸が太めなんです。そのため、他のピアスをつけると、ホールが狭くなるので注意が必要です。傷が完治し、ホールが完成したら、好きなピアスつけ放題!はやくそうならないかなぁ。

私はまだ、ファーストピアスしかつけられないのに、出かけるたびについ、ピアスを買い集めてしまいます。ピアスって安くてかわいいのがいっぱいあるのね!ほんと、ピアッシングしてよかった!

悩んでる人、その時間が無駄遣いです。思い立ったらぜひ、やってみて!






●この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

blank_space


コメント

ピアス開通(?)おめでとうございます☆

私は高校入学と同時に開けたのですが(別に学校的には問題なし)体育の時にはずさなくてはいけなくて、穴を開けて2,3日後に外す事に・・・。当然穴もまだ全くできておらず、体育が終わってからまた入れるのが至難の業。。
友人に耳の後ろを見させて、「ここ?」「違う違う、もっと上」「こっち?」「キャーー、変な所から出てきそう、もっと左っ!!!」などと大騒ぎし、最後は流血になった覚えが。お陰で数ヶ月膿んで、もう最悪でした。。

ちなみにその友人には「あの時の恐怖体験のせいで、一生ピアスは開けられない」と未だ言われます。

そして気づけば今は5個。京太さんもどんどん増えますよ、きっと♪(と言ってももう、全然つけていませんが)

Posted by: 小梅 at 2006年03月26日 12:32

京太さん、ピアス開通おめでとうございます。
私も子ども2人産んでから開通したんでした。
若かりし頃、「ピアスあけると運命が変わる」なんて噂ありませんでした?(笑)私、それが怖くてあけられなかったんですけど、子ども産み終わったし、もう運命変わってもいいや、なんて思って数年前、あけました。「ちぎれないかしら・・」という不安はありましたが、結構下の方に。

1ヶ月では、ホールは完全ではないかも。昼間は普通のピアスをしても、2ヶ月間くらいは、夜は消毒してファーストピアスに戻しておくのがいいかもしれません。
そうそう、体調がよくわかりますよ。体調が悪いと膿んできたりするし(涙)
でも、やはりピアスはかわいいですよね。あこがれの一粒ダイヤはピアスじゃなくっちゃね。
ご紹介のサイト、かわいいのがたくさんーー♪

Posted by: ふうこ at 2006年03月26日 22:36

はぁ・・・わたしもイヤリングなくすの大得意(涙)!
耳たぶが薄くて(福耳の反対)、気づいたらいつも落ちてるのです。

だからイヤリングだけは本物はつけないことに決めています。大事なときには、その場でつけてはずす!
こんなわたしは、ピアスをあけたいけれど怖くて躊躇してる臆病者です(笑)

Posted by: AKIKO at 2006年03月27日 01:37

小梅さん
2日くらいではずしちゃったら、間違いなくふさがるでしょう。いやーん、こわいっ。やっぱりピアスは誰からもじゃまされない「大人開け」が一番っす。

ふうこさん
2ヶ月かぁ。実は旅行のとき新しいピアスで!と思ってたんだけど、ぎりぎりかも(^^; 旅先でもファーストピアス持って行くことにしますっ。

AKIKOさん
薄いみみたぶなら、絶対ピアス向きですよ~。薄ければトラブルも少ないはず。ピアスにゆとりがあるかどうかが、トラブルになるかならないかの鍵みたいだから。病院ですれば注射のつもりで覚悟できますよん。

Posted by: 京太 at 2006年03月27日 08:37

だいじょうぶでしゅか?

Posted by: ひろき at 2006年03月29日 22:48

blank_space
コメントする




※メールアドレスは非表示になりますが、システム上、入力をお願いいたします。dummy@wmstyle.jp をお使いください。





名前、アドレスを登録しますか?

●他人のプライバシーを侵害する恐れのある書き込み、営業妨害の恐れのある書き込み、その他、このサイトにふさわしくないと運営者が判断する書き込みは、事前の了解なく削除することがあります。





blank_space

●関連記事
謎かけ対話法
PTA、12年間の体験
何にもしなくてもきれいな肌の人
子犬と暮らす
家を買う!....その2-けじめ。そして着々と
家を買う!....その1-実家からの脱出を目指して
大人の浴衣、持ってる?
縁起をかついで、金運アップ!
梅雨を乗り切る竹シーツとそば殻枕
アンチエイジング最前線 最終回...おすすめ化粧品
女一人でマンション買いました!
重曹で顔洗って掃除もする -2-
重曹で顔洗って掃除もする
定番となりつつあるバレンタインチョコ
アンチエイジング最前線 第九回…スカルプケア

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.wmstyle.jp/cgi/mt-tb.cgi/1987

●スパム防止のシステム上、トラックバックはすぐには反映されません。ご了承ください。


blank_space








amnbadge-160a.png

カテゴリー別インデックス
blank_space