ワーキングマザースタイルいまごろ脳トレ




2006年05月20日

いまごろ脳トレ

Posted by fellow

【DS】脳を鍛える大人のDSトレーニング 

だいぶ前から、ニンテンドーDSにはまっていた我が家の子供達ですが、私はというと、もともとゲームは苦手で、やってみてもすぐに負けちゃったり、ゲームオーバーになってしまうので、やる気になりませんでした。それでも子供達は私にもやらせたくて、「ほら、やってみて」とポケモンやらマリオやら教えてくれるんだけど、やっぱりダメ。

ところが、脳トレ、こと【DS】脳を鍛える大人のDSトレーニング は私でもOK。それも、これなら子供達にも勝てる!(^^)v 超忙しいくせに、1日1回はやってる自分が不思議?? これって、ほんの15分ぐらいで、脳年齢チェックができちゃうので、それもいいのかも。もっといいことは、

この「脳トレ」を通して、子供達とのコミュニケーションが深まっちゃうところ。「うわ、今日は、おかあさんに脳年齢負けた!」とか、「このトレーニングは誰にも負けないよ」などと。でも一番おもしろいのは、お絵描き!みんながそれぞれお題の絵をお手本なしで描かなきゃいけないんだけど、みんなの絵がそろったところで、展覧会のように4人の絵を並べて見せてくれるんです。これが、おもしろい!普段あたりまえに知ってるつもりなのに、いざ「まぐろを描いて下さい」とか「スフィンクスを描いて下さい」と言われると、はたと悩んでしまうんです。

それでも何とか描くわけですが、それをみんながそれぞれ苦労して描いた絵が並ぶと、かなり笑えるんです! お互い、「これはないよねぇ」「ひどすぎるよね」「まぐろって、こんなだっけ」などと、結構話がはずんじゃうんですよね。

DSって、ある意味、コミュニケーションツールだな、なんて思うようになりました。私自身はあまり触る時間がないけど、【DS】おいでよ どうぶつの森 も、子供同士のコミュニケーションツールになってるような・・。休日など私も時間があれば、ちょっといじってみると、結構おもしろい。釣りなんて、ムキになってしまったり・・。(笑)

「脳トレ」や「どうぶつの森」って、今までのゲームのイメージとは違うなぁなんて、いまごろ実感してます。(かなり時代に遅れてますよね。。)






●この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

blank_space


コメント
blank_space
コメントする




※メールアドレスは非表示になりますが、システム上、入力をお願いいたします。dummy@wmstyle.jp をお使いください。





名前、アドレスを登録しますか?

●他人のプライバシーを侵害する恐れのある書き込み、営業妨害の恐れのある書き込み、その他、このサイトにふさわしくないと運営者が判断する書き込みは、事前の了解なく削除することがあります。





blank_space

●関連記事
趣味で元気に!
イオンスチーマーの効果
超快適な枕(ロフテー)
うつ病の波
うつ病になっちゃいました
はしか?それとも?
体操クラブで自立心も育てる
いよいよセンター試験
免許更新、簡単になったんですね
魚がさばけた!
ディズニーランドでハロウィーン気分
メールの波に溺れそう
いまごろ脳トレ
仕事中毒ひと休み
ゆとりを持つこと

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.wmstyle.jp/cgi/mt-tb.cgi/2136

●スパム防止のシステム上、トラックバックはすぐには反映されません。ご了承ください。


タイトル: ニンテンドーDSで脳を鍛える?
ブログ名: ニンテンドーDSをゲット!任天堂DSがやっと見つかったさいと
日付: 2006.07.08
内容: 「攻略の基礎」においては、各アイテムの解説のような初歩的なことから、各 カートの特性の解説、アイテムの出現率、ドリフトやミニターボの操作テクニッ ...
タイトル: とうとうニンテンドーDSを買ってしまった!
ブログ名: ワーキングマザースタイル[wmstyle.jp]
日付: 2007.07.27
内容: な、な、なんと、ニンテンドーDSを買ってしまった!私がポータブルゲーム機を買うなんて、自分でも驚きです。それもこれも、お正月にWiiを購入して、今まで食わ...
blank_space








amnbadge-160a.png

カテゴリー別インデックス
blank_space