遅ればせながら、トラックバックテーマ「夏休みに挑戦!子供と作るレシピ」にぴったりの書籍をご紹介させて頂きますね。このシリーズは以前にもご紹介した事があるのだけれど、今回も惹かれる内容でした!
これまでに出版されている「e mook『絵本からうまれたおいしいレシピ ~絵本とお菓子の幸せな関係~』」「絵本からうまれたおいしいレシピ2~絵本とお菓子の幸せな関係~」「e mook『絵本からうまれたおいしいレシピ3』」の3冊はサブタイトルや表紙などからも分かるように、お菓子がメインの印象があったのだけれど(実際にはパンやお料理も紹介されています)、今回は「子どもと一緒にごはんづくり」がメイン。早速内容を確認してみたところ、楽しげな親子クッキングの写真が満載で、それだけで満たされてしまいました(笑)。レシピ的に惹かれたのは、「14ひきのかぼちゃ」という絵本に出てくるかぼちゃのパイとスープ、そしてコロッケ。かぼちゃ好きにはたまらないかぼちゃ三昧!そして「おむすびころりん」という絵本に出てくるまん丸おむすび。(リンク先の絵本はいもとようこさんVer.です)これは「パパと一緒に絵本の料理づくり」という特集になっていて、コドモゴハンプロジェクトさんが担当されているそうです。このおにぎり、シンプルでそそられますよー!
もう1冊、子供と一緒にチェックしたい書籍をご紹介。
さぁ、はじめよう!子どもクッキング―簡単なものから本格派料理まで
こちらはベネッセから出版されている親子向けのレシピ本。とは言ってもレシピだけにはとどまらず、キッチン用品や調理用具などの紹介や基本動作、後片付けについても記載されてます。レシピ自体は簡単な一品料理から、メインディッシュ、デザートやお菓子などの幅広いラインナップ、でした。帯には「おうちでできる「食育」体験!」というコピーが書かれているのだけれど、「食育」という言葉の響きが持つ堅苦しさは感じられず、子供にも読みやすい構成でした。
我が子達もこの本でやる気を出してくれるかな?取り敢えず、後片付けの項目だけでも熟読して欲しい母、なのでした。(切ったり混ぜたりだけはやりたがるんですよね・・・;)