ワーキングマザースタイル自由が丘女神まつりは、明日から!




2006年10月07日

自由が丘女神まつりは、明日から!

Posted by 桜乃ゆめ

東京は、金曜日の雨がうそのような晴天でした。気持ちよかったです~。

さて、自由が丘は、明日から始まる 「第34回 自由が丘女神まつり」の準備で大変な騒ぎです。
ワーキングマザースタイルで女神まつりをご紹介するのは3回目になりますね。
早いなぁ。

毎年10月に開催される女神まつりは、数ある自由が丘のお祭りの中でも最大のイベント。数十万人もの人々が集まり、多くの企画が催されるんです。
毎年雨に悩まされている女神まつりですが、今年は2日間とも快晴なようで、今から我が家も楽しみにしています。

今年の「第34回 自由が丘女神まつり」の内容は以下のとおりです。

開催日時 : 2006年10月8日(日)から9日(月・祝日)
場   所 : 自由が丘駅を中心として全エリアにて。


今年は、自由が丘駅ができて、77周年だということで、記念マークも誕生。 また、2004年に自由が丘キャラクターグランプリに輝いた「ホイップるん」というキャラクターが登場するとか。。
自由が丘駅前ロータリーに設営されるメインステージで開催される10月8日のオープニングセレモニーのあとに、キャラクターの紹介があるそうです~。

その他メインステージでは、例年、ゲストを迎えてのコンサートや子供達に人気のキャラクターショー、一流ヘアサロンのスタイリスト達によるヘアーカットショーなどが行われ、街の各所でも青空市をはじめ、さまざまなイベントが開催されます。


そこで、桜乃セレクションおすすめイベントを!

●子供づれにははずせない!「アンパンマンショー」&「ウルトラヒーロー写真撮影&撮影会」

やっぱり、これははずせないでしょう~。 ドリーミングのお姉さんがきてくれて、アンパンマンやバイキンマンと一緒に生ステージを披露してくれますよ。 桜乃は、生でアンパンマンの歌を聞いて素直に感動いたしました。
メインステージで開催されますが、かなりの混雑になります。いい場所を確保したければ、早めにメインステージ前に来られるのがいいと思います。
   10月8日 14時30分~15時、16時30分~17時

あとは、駅正面出口をでて、高架下をくぐって、天ぷら天一店横に広がる美観街。
ここでは、なんと、期間中ウルトラヒーローがやってくるらしいですよ。
写真撮影&握手会も開催されるとのことです。男の子はチェックですね!
  10月8日、9日 13時30分、15時30分


●食べて飲むならこのエリア! マリクレール通りのフードコーナー

自由が丘南口前のマリクレール通りと緑道にたくさんのフードコーナーが出ます。
揚げ物・焼物各種、生ビール・ワイン・ソフトドリンクなどなど。。とくに、ワインコーナーは銘柄も充実しています。
緑道のベンチにすわって一息いれながら、いかがですか?
それから、大道芸人によるパフォーマンス、屋外ワゴンセールなど。ポップスやシャンソンなどの舞台もありますよ。


●子供の度胸だめしに。サンフェスタカフェのダンスコンテンスト

すすかけ通りを郵便局のほうにすすむと、城南信用金庫があります。 
その駐車場で開催されるのが、恒例の「ダンスコンテント」(参加は小学生まで)」 バンドもついて、賞品も豪華です。入賞できなくても参加賞がもらえます。
参加する子供みんなものすごく上手!
グループででたり、コンビででたり、はたまた1人で出たりと、毎年みんなかなり練習をつんで参加しています。

娘が3歳で突然「私、これに出る」と言って以来、毎年コンテストにエントリーしております。
これまでの結果は、、、3歳のときは、舞台に1人であがり、固まって終わってしまいました。
4歳のとき、3歳の時に踊れなかったのがくやしくて、また挑戦すると宣言。一生懸命練習しましたが、舞台では笑顔もでず、いくつかのステップと決めポーズを出来ただけでした。
5歳になった今年こそは、雪辱を晴らすぞ!と毎日一生懸命練習していますが、どうなることやら。。。
でも、こうやって、毎年家族で盛り上がれるイベントっていいな、って思います。

いろいろご紹介してみましたが、書ききれないほど色々なことがあります。
詳しくは、ぜひ下記でチェックしてみてくださいね。
自由が丘の街は明日からアツイです!! 秋晴れの1日を自由が丘にぜひ遊びに来てください~。


第34回自由が丘女神まつり






●この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

blank_space


コメント

自由が丘は大好きな街です。
「ダンスコンテント」は楽しそうですね。娘ちゃんの今年の活躍はどうだったのかな。でも、自分から「ガンバル!」って言えるのはエライと思います。
ほんと、家族で楽しめるイベントっていいですね。今年は行けませんでしたが、来年は娘と二人で出掛けてみたいです。

Posted by: しゅうこ at 2006年10月12日 08:43

しゅうこさん、コメントありがとうございます。

結局、我が家の娘の結果は、入賞できず!でした。。

挨拶 : 大変よくできました。
おどり : 手は動いていました。足はちょっと・・・。
決めポーズ : できませんでした。

ただ、すごかったのは、「投げキッス」をしたこと。
見ていた私が恥ずかしかったです。。はい。

来年もがんばるぞ!!!と気合が入った娘でした。

Posted by: ゆめ at 2006年10月16日 12:48

blank_space
コメントする




※メールアドレスは非表示になりますが、システム上、入力をお願いいたします。dummy@wmstyle.jp をお使いください。





名前、アドレスを登録しますか?

●他人のプライバシーを侵害する恐れのある書き込み、営業妨害の恐れのある書き込み、その他、このサイトにふさわしくないと運営者が判断する書き込みは、事前の了解なく削除することがあります。





blank_space

●関連記事
漢方ヘッドスパ
自由が丘女神まつりは、明日から!
泰興楼の餃子~自由が丘ランチ情報
ラ・ボエム~自由が丘ランチ情報
子どもと作る簡単クリスマスツリー
マリクレールフェスティバル2005開催中です。
佐伯チズさんのスキンケアセミナー
ママチャリの恐怖
紙と私の不思議な関係
1050円の眉カット
クリスマスフェスタ in 自由が丘
涙の誕生日
家のカギ
kcud (クード)スリムペダル~こだわりのごみ箱
待ってました!女神まつり

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.wmstyle.jp/cgi/mt-tb.cgi/2489

●スパム防止のシステム上、トラックバックはすぐには反映されません。ご了承ください。


タイトル: 自由が丘ロール屋【キルフェ ボンに行こう】
ブログ名: キルフェ ボンに行こう
日付: 2007.09.20
内容: 自由が丘ロール屋を紹介します。自由が丘ロール屋●東京都目黒区自由が丘1-23-2●TEL/03(3725)3055●営/11時~19時(売り切れ次第終了)...
blank_space








amnbadge-160a.png

カテゴリー別インデックス
blank_space