初めまして。久保田ユカ(くぼた ゆか)です。
1968年生まれ、申年、O型、サソリ座の女♪♪東京都練馬区在住。
●仕事
某外資系化学会社に勤務、十うん年輸出入業務に携わってきたものの、育児休暇後は総務&広報、秘書?のなんでも屋に早変わり。
●家族
職場結婚(これだけはないと思ってた!人生はわからない。。)の夫と今年4歳になるお調子者の娘が1人、+お腹にもう1人(12月出産予定)
●趣味&好きなこと
かれこれ10年になる「美しく魅せる体操?」←ベタな表現ですねー。何をやっても痩せなかった私がこれで人並みに。。(かなり自己満足!)
料理本集め←本屋さんに入るとついつい新しい料理本をチェックしてしまいます。集めた本は数百冊!たまに「おっとこんな本持ってたっけ?」と思うこともしばしば。。見てると妙に幸せな気持ちになれます。
●座右の銘
「足るを知る」
●メッセージ
いざなってみたら「意外に!なんてもんじゃなく、楽しかった!ワーキングマザー」
目下の課題は来年二人になる子育てをめぐって、仕事はどうなる?生活スタイルは?と色んな方のお話を聞いては、悩んだり、励まされたり。。仕事も育児も楽しむことで子どももハッピーな気持ちになれると信じて、乗り切っていきたいと思ってます。よろしくお願いします♪
久保田さん、はじめまして!
美しい体操、とて~も気になります。最近バロメータージーンズがぴったりなので、あわててジョギング+腹筋/背筋をはじめましたが、体操のほうがいいのでしょうか。いきなり相談になってしまいすみません。笑 体操の記事、楽しみにしています!
楽しかった、ワーキングマザー!のメッセージ。自然体で楽しんでらっしゃるのだなぁと、見習いたいと思います。
はじめまして! カトウヒロコです。
私も料理本や料理エッセイをせっせと集めていたことがありました。ほんと、眺めているだけで、幸せで豊かな気持ちになれますよね。
4月に次男が生まれ、狭い家でもうひとりの居場所を作るために、この前、かなり処分してしまいましたが、いつか料理本談義ができるのを、そしてエントリーも楽しみにしています!
はじめまして!スタッフの唐土かほるです!
私も「魅せる体操」気になってます。いつか紹介してくださいね。
二人目出産レポートも楽しみです。一人目の時とはまた違った苦労や楽しさがあると思いますが、頑張ってください!
はじめまして! ・・・ではなく、約10年ぶりの偶然の再会ですね~ ちなみに私のほうが年下だったと知って、ビックリです。
ほんと、人生はわかりません!
「もう結婚はしなくてもいいから、子どもだけでも産んで」と親から懇願されていた私が、今こんなことになっているとは・・・。
そして、久保田さんも2児の母ですかー。感慨深いです。
・・・ほとんど私信で、すみません。
記事、楽しみにしてます!
柚子さん、コメントありがとうございます!
あれ、このジーンズきつかったっけ??って思うこと私もよくあります。体重が増えたわけでもないのに、、、、等々。太ったと思ったのが実はむくんでいただけだったりとか(これもいやですよね!)体操は体重を減らすのが目的ではなく、体のラインを綺麗に保つのが目的だそうです。(お師匠曰く)
ということで、記事楽しみにしてくださいねー(と、ちょっと自分にプレッシャー?!)
カトウヒロコさん!初めまして。
カトウさんも料理本お好きなんですね、嬉しいです。そして、ご子息お誕生おめでとうございます!
心強い先輩がいて、頼もしいです。
私も12月の出産に向けてがんばります。
唐土かほるさん、初めまして!
応援ありがとうございます。やっとつわりがおさまり、あのつらい時期も記事にしよう!と思っております。今後とも宜しくお願いします!
葉山るかさん、
ほんとに、お久しぶりです。
私のほうがきっと年上だろうなと覚悟してました(笑)
るかさんは10年前も今も変わらず素敵ですね!(ホントに)
これからも宜しくお願いしまーす。
はじめまして! 樋賀集子です!
数百冊の料理本ってすごいです!
簡単に作れて美味しい、ワーキングママにオススメのレシピなどご存知でしたら、ぜひ、教えてください!どうも食卓がマンネリ化しつつあるので…
エントリー、楽しみにしています♪
今年の夏も猛暑のようですので、おカラダ大切にしてくださいね。
これからもよろしくお願いします!
お待ちしていました!実は同時期デビューの予定が予想外に長いつわりで苦しんでいた久保田さん!本当に大変でしたね。ようやく復活してうれしいです。
美しく魅せる体操!とっても興味あります。記事楽しみにしていますね。
第2子の出産もドキドキですが、お体に気をつけて楽しんでください。楽しい出産話も楽しみにしています。