今年ももうあとわずか。
来年が皆さんにとっていい年になりますように祈ってます。
今年一年も相変わらず海外ドラマにどっぷりだった私。
主にケーブルテレビを録画して、10分でも手の空いた時間があるときに細切れで見ています。
こむぎさんのシネマスタイルに触発されて、りこ独断の、今年の海外(アメリカばっかりですが)ドラマのベストスリーを紹介したいと思います。
1位 ヴェロニカ・マーズ
カリフォルニアの小さな町ネプチューンで起こった女子高校生リリー殺人事件。
被害者の親友のヴェロニカが、放課後お父さんの探偵事務所を手伝いながら真相に迫っていきます。
シーズンを通して、リリーの事件の真相に迫っていくハラハラドキドキあり、そして各エピソードごとに大小さまざまな事件が起こり、そちらの方は一話でヴェロニカが痛快に解決していきます。
華やかに見えるハイソサエティーの人たちの暗部や、高校生活のあれこれがすごくリアルに丁寧に描かれていて、最終話まで全く飽きることなく次の話を楽しみにして見ました。
高校生役で出ている主人公ヴェロニカ・マーズ (クリスティン・ベル)を始め、みんな演技が上手いなぁと感心します。
リリー殺害の容疑者に名前が上がる人たちもみんなすごくいい人に見えたり、すごく怪しく見えたり。
第2シーズンも楽しみです。
主人公のクリスティン ベルは実は設定年齢より7歳も上だと聞いてまたびっくりです。
ほんとにキュートで可愛いの。
話題のドラマHerosにも第2シーズンから出ています。
エバーウッド~はるかなるコロラド、に第2シーズン1話だけやっぱり高校生役で出ていました。
幼い頃からこの世にさまよう霊と話が出来るという特殊な能力を持ったメリンダ ゴードンが結婚してアメリカ中西部の小さな町でアンティークショップを営みながら、この世に心残りがあって成仏できない霊の思いを聞いて、納得させてあの世に送り出します。
どのエピソードも切なくて、たいてい最後は泣いてしまいます。
メリンダの夫ジムは彼女の能力を理解していて、すごく優しくて(新婚だからか?)、料理も全部してくれるし支えてくれるし、素晴らしいです。
娘と一緒にこのドラマは見ているのですが、彼女はあんなオットが欲しいようです。
第1シーズンは驚きの最終回、そして第2シーズンに続く、というアメリカドラマのパターンですが、勿論続けてみること間違いなしです。
以前らむねさんも紹介されていたミディアム ~霊能捜査官アリソン・デュボア、私の見ているFoxチャンネルでは第2シーズンが放映されています。
3人の娘の母でもあるアリソンは霊能力があり警察の捜査に協力しています(実在の人がモデルだそうです。)
夜中に夢を見たり、重要事件の捜査などのために急に家を空けることもよくあるのですが、まだ幼児も居る家庭で、夫ジョーとやりくりしながら、子供のお迎えや食事を何とかする姿が親近感が沸きます(残念ながら私には霊能力は皆無ですが)。
このドラマでも夫ジョーの家庭での奮闘振りは素晴らしい。
娘は先ほどのゴーストとこのミディアムの2つを私と見ているので、世の中の(アメリカ人の?)男性はみんなこんなに出来た人だと思っていたら、どうしようかと心配になります。
本題の事件の解決も毎回飽きない展開で面白く、霊能力を使うという非現実的なストーリーに家の中の散らかり具合とか子供たちのやりくりをめぐる夫婦のやり取りなどのものすごい現実的な要素を織り込ませることによって、本当にこういう人がいてもおかしくないな、と思わせます。
こうして振り返ると今年は女性が主人公のドラマが、とても面白かったように思います。
夫や子供との関係を丁寧に描いているドラマに共感するのでしょうね。
番外編は人気シリーズで何年も続いているドラマです。
さすがにどれも面白いですよ。
その名の通り、失踪した人をたどって探していくのですが、勿論犯罪がらみの場合もあれば、家出のような場合もあり、探していく過程で描かれる人間模様がよく出来ています。
CSIシリーズ
通常あまり目にすることのない鑑識に光を当てたドラマで、これを見ていると、どんなに証拠を隠滅しても絶対捕まると思ってしまいます。
私はこれを見て真剣に今から就職するんだったら、CSIに入りたいと思っているほど、こういうの大好きです。
最初のシリーズは舞台がラスベガス。人気が出たのでスピンオフで、マイアミ、さらにNYと、3つのシリーズになっています。
私はやっぱり最初に始まったシリーズが好きでCSI:科学捜査班>CSI:マイアミ>CSI:NY ですが、娘はNYが一番好きだそうです(単にボスが好みだ、という理由ですが)。
センセーショナルに面白かった第一シーズン。だんだん尻すぼみになっていくよ、と噂に聞いて恐る恐る第2シーズンを見ました。
脱獄はしても、そのあとの逃走はもっと大変なので意外と面白かったです。
ただ、その次は微妙かも。
これは一家で見ていますが、「主人公マイケル スコーフィールドよりお兄ちゃんのリンカーン バローズの方が好み」と発言して以来、家族中から白い目で見られています。
来年もまたいろんなドラマを楽しみたいと思っています。
お勧めのドラマなどあれば是非教えてくださいね。
こんにちは。
私も海外ドラマファンです。
FOXチャンネルが大好きで、「ゴースト」「アリソン・デュポア」を観ています。
私のおすすめは「NCIS・ネイビー犯罪捜査班」です。DVDがあるかどうかわかりませんが・・・
でぼらさんコメントありがとうございます。
NCIS私も大好きです。
第一シーズンを見逃しているのですが、オットもこれは好きで一緒にみてます。
早く新シーズン始まらないかな〜と心待ちにしています。
ちなみにオットはギブス、私はアビーのファンです。