ワーキングマザースタイルAVEDAのコンフォーティングティー




2010年08月30日

AVEDAのコンフォーティングティー

Posted by 久保田ユカ

こんにちは、久保田です。

スキンケア製品で有名なAVEDA、ご存知の方も大勢いらっしゃいますよね。
先日店員さんに勧められて、コンフォースティーという名前のハーブティの試飲をしました。

ハーブティって体にはいいんだろうけど、味がいまひとつなんだよなと期待はしていなかったのですが、
これが驚きの美味しさ、ハーブティ独特のなんだかちょっと間が抜けた味?が全くなく、
どこの紅茶だろうと思うくらい、さわやかな甘みがあってとても飲みやすかったんです。

原材料は、100%オーガニック認定のハーブ(リコリス<甘草>・ペパーミント・スイートフェンネル・
バジル)を使用、オーガニックものにも弱い私はすっかり気に入ってしまいました。

一瞬砂糖が入っているかのような甘みはリコリスというハーブ(漢方薬では甘草という呼び名で
使用されてるそうです)だとか。
リコリスは各ホルモンの分泌を促し、体の免疫力を高める働きがある他、抗炎症 、抗ウイルス 、
抗アレルギー 、胃潰瘍、膀胱炎 、デトックスにも効果があるそうですよ。

他にもペパーミントは鎮静作用に優れていたり、スイートフェンネルは足のむくみや生理痛に効果があるそうです。

ちゃんと甘いのに砂糖を使っていないし、カフェインもフリー、なんといっても美味しい!
そしてコストパフォーマンスもいい!(一瓶、約4千円で200杯分)

アイスティーにしても味がぼけず、美味しいですよ。
aveda%20tea.jpg






●この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

blank_space


コメント
blank_space
コメントする




※メールアドレスは非表示になりますが、システム上、入力をお願いいたします。dummy@wmstyle.jp をお使いください。





名前、アドレスを登録しますか?

●他人のプライバシーを侵害する恐れのある書き込み、営業妨害の恐れのある書き込み、その他、このサイトにふさわしくないと運営者が判断する書き込みは、事前の了解なく削除することがあります。





blank_space

●関連記事
キャリアというのは仕事だけではない
AVEDAのコンフォーティングティー
頭蓋骨マッサージでアンチエイジング
小麦アレルギーでも安心♪おかゆパン
帰省中のお楽しみ♪ふるさとB級グルメ
母の友
甘酒のススメ
辛〜い産褥期を乗り越えよう!
夏本番!サンダルで美脚♪♪
二人目って楽?
久保田ユカ プロフィール

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.wmstyle.jp/cgi/mt-tb.cgi/3981

●スパム防止のシステム上、トラックバックはすぐには反映されません。ご了承ください。


blank_space








amnbadge-160a.png

カテゴリー別インデックス
blank_space