年末年始に子供を実家に預け、夫婦で旅行に行ってきました。
結婚10周年という大義名分をかかげ、大胆な4泊5日の旅!
目的は、二つ。 リフレッシュと子供なしの時間。 子供と一緒にいる時間はとても好きだけれども、大人の時間も大切にしたい。ときおり子供を預けて夕食に二人で出掛ける。ちょっとした気分転換にはなるけれど、あっという間。夏休みに子供を実家に預けるけれど、私たちは働いているので、日常が流れていく。
今回は旅行という非日常空間に身を置けたので、目的外の、最大の収穫がありました。
それが、夫婦をみつめなおす時間。
忙しすぎる毎日に、流されて。かわいい盛りの子供にばかり目が行って。
正直、旦那さんはトップ10に入っていなかったこの10年。(反省)
彼が何を考えて、何を不安に思って、何に向かっているのかが、5日の時間をかけてゆっくり、じっくりと私に浸透してくるのがわかりました。 家族はチームと、子供たちにいってきたけれど。私たち二人がきちんとタグを組めていなければ、まずだめだよね。 結局は他人だから。 だからこそ、タグを組みなおす意味があったのだと、旅を経て思いました。
旅行ができるということは、健康でなければできない。お金もなければできない。時間もなければできない。お金と時間はあまりあるわけじゃないけれど、でもなんとかある幸せに感謝しました。
そしてまたこの次の10年を、仲良く楽しくそして大切に。
したいと思います〜。
皆様の2011年、素敵な年になりますように。
夫婦での旅行、素敵ですね。
たまに二人で食事をする事はあっても、確かにあっという間。
チームのツートップが、忙しい毎日の中、コミュニケーションが不足気味にはなりがちかも。
柚子夫妻、素敵です!