ワーキングマザースタイル朝えいご、やってます。




2011年10月21日

朝えいご、やってます。

Posted by 古織田奈葉

週1回、朝会社に行く前に英会話に通い始めました。

きっかけは、会社で海外研修に行かせていただけるようになったこと。
普段会社では英語を使う機会はほとんどないのですが、前々から英語をブラッシュアップしたかったので、これは、いいチャンス!と思って始めることにしました。夜は時間がとれないし、というわけで思い切って朝、スクールに通うことにしました。

5時台に一人起き、保育園の準備と朝食を作って、家を出ます。保育園の送りはパパにお任せ♪
娘と夫は、普段シャッキリ起きずに、いつも私に「もう起きて〜」と何度も言われてから起きるのですが、朝私がいないときは、なんと娘が目覚まし時計でシャッキリ起きて「パパ、起きなさ〜い」と起こしてくれるそうです。なんか、そんな娘の一面も見られて(実際は見られてないけど)嬉しいです。パパも朝の支度と保育園送りをやってくれて、頼りになります。ありがとう♪感謝、感謝です。まるごと朝の支度と送りをパパに任せるっていうのも、私の効用も高いわりに、パパの負担が少なくって効果的なんじゃないかなと思っています。

朝7時から2コマ、朝からみっちり英語をしゃべってレッスンです。テキストもあるんですが、マンツーマンなのでなるべく研修のシチュエーションを想定したレッスンをお願いしています。研修が終わったあとも続けたいなあ。
8時半に頭から湯気がでそうなくらいヒートアップした頭で会社へ。始業まで時間があるので、ちょっとカフェで寛いでクールダウンしたりしてから仕事に向かいます。朝に一仕事終えた感じで、かなり充実感があります。

海外研修をきっかけに始めた「朝活」ですが、コツコツと続けていけたらいいなと思います。朝ジムもやりたいな。あと、私が勉強をしていきたいなと思う理由に、娘が巣立ったあとに、ぽっかりしない自分でいたいということがあります。子育てが一段落したあとでも、常に何かにチャレンジしていたいです。いつか国際会議にも出てみたいなと、夢は大きくもっています♪






●この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

blank_space


コメント
blank_space
コメントする




※メールアドレスは非表示になりますが、システム上、入力をお願いいたします。dummy@wmstyle.jp をお使いください。





名前、アドレスを登録しますか?

●他人のプライバシーを侵害する恐れのある書き込み、営業妨害の恐れのある書き込み、その他、このサイトにふさわしくないと運営者が判断する書き込みは、事前の了解なく削除することがあります。





blank_space

●関連記事
【シネマ・こむぎスタイル】第77回 「恋妻家宮本」 
ポケモンGOはデジタルオリエンテーリング!
残された老夫婦の今後
「ザ!鉄腕!DASH!!」と「TOKIO系男子」
【こどもとニッポン体験!】お茶を体感する休日♪
リラクゼーションコンサート
頑固な疲れに、貧血を疑ってみて
通勤時間は読書で元気に!
ボイストレーニングを始めました
四十過ぎて服に迷う
rie的赤ちゃん夜泣き克服術「クジラー」
ワーキングマザーの入院〜いつ、どこで入院する?手術する?2〜
手帳がめっちゃ大好きなんです
漢方の力
ワーキングマザーの入院〜いつ、どこで入院する?手術する?1〜

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.wmstyle.jp/cgi/mt-tb.cgi/4197

●スパム防止のシステム上、トラックバックはすぐには反映されません。ご了承ください。


blank_space








amnbadge-160a.png

カテゴリー別インデックス
blank_space