バイタミックスは高い家電なので、いろいろ調査しました。大きさ、音、性能、価格。。。そして結果ライバルのブレンテックを買いました。ウェブ上でも他の方が使った感想を参考にさせていただいたので、私もこれから買う方のご参考になればと!
【音】 工事現場のドリル音。それよりは小さいです。
【大きさ】 バイタ奥行19x幅20x高51VSブレン奥行20x幅18x高40(cm)
【容器】 ガラス(Vitamix) VS プラスティック(Blendtec)
【保証期間】 購入するお店によって異なるので要注意(7−8年です)
【性能】 バイタミックス手動 VS ブレンテックは電子ボタン
【価格】 バイタミックス、8万円!!!ブレンテックも6万円!! ちょっと高すぎ。。。
そして私が下した結論はブレンテックをコストコで買うこと!
コストコで買う理由 値段 \46800
コストコで買う理由 保証期間 8年
コストコで買う理由 商品が気に入らなければ返品可能
ブレンテックを買う理由 日本ではバイタミックス圧勝 (少数派好き♪)
ブレンテックを買う理由 でもアメリカでは人気二分の実力派(スターバックスもブレンテック)
ブレンテックを買う理由 スタイリッシュだから
ブレンテックを買う理由 ボタンでコースメニューがあるから
本当に、本当に買ってよかった。きっとバイタミックスにしてても後悔はしていないと思うけれど。。。何よりコストコで買う値段が5万円を切っていたのが背中を押してくれた最大の理由だと思います。グリーンスムージーをはじめて1週間。幸せな朝が続きます。なんだか心なしか肌がぴかぴかしてきました。。。次回は使用の感想とレシピをお届けいたします〜。
良さそうだけれど、手が出ない、、、と安いミキサーでスムージー生活してますが、「買ってよかった家電No.1」!!というお言葉に再びめちゃめちゃ興味が、、。
次回以降また詳しく教えていただけるのを楽しみにしています。
wadarieさん、
コメントありがとうございます〜。
そうですよねー。確かに勇気のいる金額ですよね。ミキサー1つに5万だすかッ!?って旦那さん呆れてましたもの、、、でも毎日おいしそうに飲んでますけどね。(笑)
次回背中もっと押しますね♪
柚子さん、こんばんわ。
私もスムージー作ってます。バイタミックスってミキサーなのにあったかいスープが出来るって魔法みたい〜!・・・って思ったけど、貧乏なのでビタントニオのブレンダーを買いました。
http://mugimugikomugi.tea-nifty.com/mugimugi/2013/05/post-ad17.html
グリーンはどうしても飲めなくてフルーツとかヨーグルトで作ってます。そろそろ寒くなるのでスムージーはお休みしようと思っているダメ野郎の私。
おいしいレシピ、楽しみにしています。
こむぎさん、こんばんはー。
コメントありがとうございます。
グリーン少なめじゃあ、だめですか?だんだん増やしていく作戦? 寒くなると氷はやですよね。私もフルーツやジュース、水に逃げます。ベストじゃなくても、続けられればいいかなと、一番はビタミン補給、野菜と果物摂取が目的なので☆
レシピ毎日開発してます。(いつも実験的で、適当ですけど、あたると嬉しい!)