今まで2回開催して大好評で、「娘の進路が確立した」「プレゼンテーションをする子供の姿に驚いた」との声が続出した「お仕事塾」。今回は、論理思考が専門の高橋先生をお迎えして、パワーアップしてのワークショップを特別に開催いたします。8月25日月曜日、13時半から新宿にて大学生・高校生向けのプログラムです。
就活やAO入試などで、人前で自分を表現する機会が非常に多くなり、その成否が人生を大きく左右することに直面するのが高校生・大学生です。そのときになって慌てることなく、自分を見つめ表現する練習!と思って、気軽に参加していただければ幸いです。
どうしたら、自分のことを深く理解できるだろう?
どうしたら、自分にあった進路を見つけられるだろう?
どうしたら、自分の思いを自信を持って相手に伝えることができるのだろう?
そんな不安、ありませんか?
大丈夫!数多くの学生や社会人に自信を与え、「変わる」瞬間を見届けてきた盒興喃契萓犬、みなさんに自分の本当の興味を未来につなげるためのヒントを教えてくれます。
このワークショップでは、これまでの人生を総さらいして、自分の根っこを見つけます(未来の地図は過去にある!)。
自分にとっての「インパクト体験」を良かったことも悪かったことも振り返って、そこから自分が得た「武器」や、未来を考える上で大事な「想い」を見つけて行きます。その時はつらかったことですら、自分ならではの強さにつながっていることがよくあるとか。
きっと気づかなかった「自分」、あなたならではの強さに出会えますよ。
進学や就職での進路選択、就職活動やAO入試などの面接での自己アピールが自信を持ったものに変わってくることでしょう。
ワーキングマザースタイルならではの試みとして、親もワークショップに参加し、自分自身のキャリアや社会のつながりについて考えを深めることができます。
子供のみの参加、親子参加、どちらも大歓迎です。
<対象>高校生、大学生、計10名。その親
<参加費> 学生 5000円 同伴する親 1000円
(親のみの参加はお断りいたします)
<申込方法> Peatixにて先着順で受け付けます。
Facebookで参加ボタンを押し、Peatixにて決済をお願いします。
Facebookの参加ボタンだけでは確定になりませんのでご注意下さい。
申込ページ
↓
http://peatix.com/event/44335
<講師紹介>
盒供―喃掘\萓
立教大学経営学部 特任准教授、「SCHOOL OF 未来図」代表。
情報機器系ベンチャー企業を経て株式会社グロービスに加わり、執行役員、グロービス・マネジメント・スクール(GMS)統括責任者等を務める。
その後、SCHOOL OF 未来図を立ち上げ、個人・法人を対象に、論理思考の教育を行うとともに、立教大学経営学部にて360人以上が12クラスに分かれて履修する「論理思考とリーダーシップ」のコースリーダー等を務めている。
一橋大学法学部卒、ミシガン大学経営大学院修士課程(MBA)修了。
著書に「やりたいことを実現する 実践論理思考」「ビジネス・リーダーへのキャリアを考える技術・つくる技術」などがある他、下記サイトにて連載執筆中。
Web連載「日経Bizアカデミー」
【Web講座】ロジカルシンキングの達人になるhttp://bizacademy.nikkei.co.jp/business_skill/logical_thinking1/
<注意事項>
・持ちものなど詳細については、後日参加者にご連絡いたします。
・当日は、グループの中でご自身のことをお話ししていただくようになります(みなさんに、その場の話はその場にとどめる約束をしていただいた上で実施します)。お話ししたい範囲で構いませんが、自分にとって大きかった体験について話せるほど内容が深まります。
・親子で参加の場合、子どもは子ども、親は親でグループワークをします。話した内容を親子で共有するかどうかはご本人たちにお任せします。
(ワークショップ内では、目指すキャリアに限定して共有します)
・会場費等運営に関わる実費のみ参加費にてご負担いただいております。
キャンセルによる返金は原則受け付けておりません。予めご了承下さい。
<問合せ先>ワーキングマザースタイル事務局 info@wmstyle.jp