◆古織田奈葉
ワーキングマザースタイル[wmstyle.jp]トップ
>◆古織田奈葉
2011年12月05日
手帳に書くといいこと〜「スランプ対策」
投稿者 古織田奈葉
みなさんの手帳情報、とても参考になります。 私も手帳を10月はじまりのものに新調しました。 前の手帳は12月までのものだったのですが、酷使してボロボロになってきたので、前倒しで新しくして気分もスッキリ...
>>
"手帳に書くといいこと〜「スランプ対策」"
の続きを読む
[
◆古織田奈葉
]
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2011年10月21日
朝えいご、やってます。
投稿者 古織田奈葉
週1回、朝会社に行く前に英会話に通い始めました。 きっかけは、会社で海外研修に行かせていただけるようになったこと。 普段会社では英語を使う機会はほとんどないのですが、前々から英語をブラッシュアップした...
>>
"朝えいご、やってます。"
の続きを読む
[
・元気術
,
◎自分時間モード
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2011年07月24日
6月に石巻を訪れました
投稿者 古織田奈葉
震災から4ヶ月。ボランティア、お仕事など様々な形で、被災地を訪れた方もだんだんと多くなっているのではないでしょうか? 私も6月に、保育園で子供たちを励ますボランティアのイベントのお手伝いで、石巻を訪...
>>
"6月に石巻を訪れました"
の続きを読む
[
◆古織田奈葉
]
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2011年07月21日
オススメ!小さな花火大会
投稿者 古織田奈葉
今年は震災による影響で開催されない花火大会もあるようですが、今回は毎年行っている地元の小さいけれどステキな花火大会をご紹介します。 鶴見川サマーフェスティバル http://tsurumigawa.c...
>>
"オススメ!小さな花火大会"
の続きを読む
[
◇230 おでかけスポット
,
◇◇夏のおすすめ
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2011年04月08日
なくても困らないもの〜トイレ編〜
投稿者 古織田奈葉
首都圏では、とりあえず計画停電はなくなるようですが、夏にはまた電力が足りなくなると思われます。節電、大切ですよね。 「節電」に心掛けていると「これってなくても困らないよね」と思うものがたくさんあること...
>>
"なくても困らないもの〜トイレ編〜"
の続きを読む
[
・エコロジー・LOHAS術
,
・日々のつぶやき
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2011年02月08日
休日、子どもをパパにあずけていますか?
投稿者 古織田奈葉
先日休日に、マタニティスイミングつながりのママ友10人くらいで集まりました。 「子どもを連れていくかどうかは、どちらでもOK」ということにしていたんですが、ほぼ、WMは子どもを連れてきて、専業主婦のマ...
>>
"休日、子どもをパパにあずけていますか?"
の続きを読む
[
◆古織田奈葉
,
♪つぶやきコーナー
]
|
コメント (4)
|
トラックバック (0)
2010年12月13日
大人も楽しいよ。
投稿者 古織田奈葉
先日夕方、自宅の近くで家路を急いでいたところ、夕闇を歩く小学生くらいの男の子とその母親が何やら話をしながらプラプラと帰っているところでした。思わず聞き耳を立てる私。 男の子「あーあ、大人になりたくない...
>>
"大人も楽しいよ。"
の続きを読む
[
・日々のつぶやき
,
◆古織田奈葉
,
♪つぶやきコーナー
]
|
コメント (3)
|
トラックバック (0)
2010年10月08日
(株)ワークライフバランス×星野リゾート コラボのリゾナーレツアーに行って来ました。【後半】
投稿者 古織田奈葉
さて、前回の続きになりますが、このツアーではパパとママのお勉強の時間もありました。セミナーの間、子どもたちはGAOのスタッフと一緒に森の探検を楽しんでいました。こちらも至れり尽くせり♪ セミナーでは、...
>>
"(株)ワークライフバランス×星野リゾート コラボのリゾナーレツアーに行って来ました。【後半】"
の続きを読む
[
・夫婦術
,
◇180 旅行・宿泊予約・航空券
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2010年10月07日
(株)ワークライフバランス×星野リゾート コラボのリゾナーレツアーに行って来ました。【前半】
投稿者 古織田奈葉
とてもステキな親子ツアーに娘と二人で参加してきました。その名も、「ワークライフバランス代表小室淑恵氏と初コラボ自然体験を親子で学びながら楽しむリゾナーレの旅」 このツアーは、小室さんのワークライフバラ...
>>
"(株)ワークライフバランス×星野リゾート コラボのリゾナーレツアーに行って来ました。【前半】"
の続きを読む
[
●ワーキングマザーズノウハウ
,
◇180 旅行・宿泊予約・航空券
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2010年09月13日
映画「うまれる」試写を見てきました
投稿者 古織田奈葉
この秋からシネスイッチ銀座で公開される「うまれる」の試写&トークショーにご招待いただきました。 本も出版されました。 この映画は、「うまれる」をテーマにしたドキュメンタリー映画です。 色々な「うまれる...
>>
"映画「うまれる」試写を見てきました"
の続きを読む
[
◎家族時間モード
,
◇120 映画・CD・DVD・ゲーム
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2010年05月25日
一人暮らし、させたい?
投稿者 古織田奈葉
うちの家庭では、「娘には18歳になったら一人暮らしをさせたいね」 と夫と話しています。 先日ママ友達とその話をしていたら、「えー?どうして?こんなにべったりの親子じゃ無理じゃないの?」「そばにいないと...
>>
"一人暮らし、させたい?"
の続きを読む
[
◎家族時間モード
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (6)
|
トラックバック (0)
2010年05月12日
ダイアログ・イン・ザ・ダーク〜心地よいくらやみ
投稿者 古織田奈葉
ダイアログ・イン・ザ・ダークは、まっくらやみのエンターテイメントです。完全に光を遮断した空間の中で、様々なシーンを体験します。視覚障害者がアテンドしてくれて、何人かのグループで入って行きます。 このイ...
>>
"ダイアログ・イン・ザ・ダーク〜心地よいくらやみ"
の続きを読む
[
◎自分時間モード
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (3)
|
トラックバック (1)
2010年01月14日
「子ども手当ても必要だけど、公立教育の充実を!!」
投稿者 古織田奈葉
『公立の学校で満足な教育が受けられないというのが、育児に金がかかったり、格差ができる元凶!』というのが私の持論です。 ・・・と先日WMSのスタッフでこのことを話し合っていたんですが、改めて自分の意見を...
>>
"「子ども手当ても必要だけど、公立教育の充実を!!」"
の続きを読む
[
◆古織田奈葉
]
|
コメント (10)
|
トラックバック (1)
2010年01月08日
保育園で半日、せんせい体験。
投稿者 古織田奈葉
先日、午後から4歳の娘を連れて外出する予定があったので、有給休暇をとりました。 さて、午前中はどうしよう?保育園に娘をあずけてステキな一人時間にする?家事をするのはなんかもったいないし・・・ それで思...
>>
"保育園で半日、せんせい体験。"
の続きを読む
[
◆古織田奈葉
]
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2009年12月09日
早くやればよかった・・・シーラント!!
投稿者 古織田奈葉
みなさん、「シーラント」ってご存知ですか? 私は最近ママ友に聞いて初めて知りました。 シーラントとは、奥歯の溝に詰め物をして、虫歯を防ぐ処置です。 最近3歳の娘のハミガキをしていて、「奥歯に汚れがたま...
>>
"早くやればよかった・・・シーラント!!"
の続きを読む
[
・子供の病気・入院
,
◇170 キッズ(2歳以上小学生まで)
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (5)
|
トラックバック (1)
2009年10月01日
「お金は木にならない」
投稿者 古織田奈葉
子供のお小遣いどうしていますか? 娘はまだ3歳。お小遣いなんてまだまだ・・・と思っていたんですが、この本を読んで、もしかしてもうあげてもいいのか?と考えてしまいました。 "> お金の問題をタブー視しな...
>>
"「お金は木にならない」"
の続きを読む
[
・教育術(勉強・お受験・習い事)
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (5)
|
トラックバック (0)
2009年08月19日
家計を見直すきっかけに・・・セミナーのお知らせ
投稿者 古織田奈葉
私の今年の目標の一つに「家計をちゃんと把握して先々の見通しをたてる」というものがありました。日々節約に心がけているつもりなのに、何に使っているかわからない出費がある、教育や老後に備えた蓄えがどのくらい...
>>
"家計を見直すきっかけに・・・セミナーのお知らせ"
の続きを読む
[
・節約術
,
◇220 マネー・サービス
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2009年07月01日
記念日のプレゼントは・・・「時間」
投稿者 古織田奈葉
私たち夫婦は結婚して10年以上になりますが、もう何年も前から記念日のプレゼントをお互いにあげないことにしていました。本当に欲しい物は自分で吟味して買いたいし、無駄な買い物はしたくないし・・・。 でも今...
>>
"記念日のプレゼントは・・・「時間」"
の続きを読む
[
・夫婦術
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (4)
|
トラックバック (0)
2009年06月18日
時短をとると評価が下がる その後考えたコト
投稿者 古織田奈葉
1年前、「時短をとると評価が下がる?」ということで記事を書かせていただきました。時短が理由で評価が下がったかもしれないという、私のケースの考察の記事でした。それから1年、自分なりに考えたり行動したりし...
>>
"時短をとると評価が下がる その後考えたコト"
の続きを読む
[
・仕事術
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (0)
|
トラックバック (1)
2009年03月18日
勝間さんの新しい本「会社に人生を預けるな」
投稿者 古織田奈葉
すごい勢いで出版している勝間さんですが、今度のお題は「終身雇用」。内容はちょっと堅いですが、働く母として幸せに生きるためのヒントがあるように感じました。 社会で起こっている様々な問題の原因の一つとし...
>>
"勝間さんの新しい本「会社に人生を預けるな」"
の続きを読む
[
◎仕事時間モード
,
◇200 ビジネス
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2009年01月27日
スキマ時間をみつけて、まつげエクステ!
投稿者 古織田奈葉
先日、六本木で2時間のスキマ時間ができる ということになり、必死にお店を探してまつげのエクステに初挑戦してきました。 勝間和代さんも、毎日のメイクの時間を短縮できるということで「投資」として大絶賛して...
>>
"スキマ時間をみつけて、まつげエクステ!"
の続きを読む
[
・美人術(美白・美肌・ダイエット)
,
◎自分時間モード
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2008年12月19日
ママもたまには素敵にお勉強&趣味 in 六本木!
投稿者 古織田奈葉
ママになってしかも仕事をしていたら、 「趣味や勉強なんてする時間ない!」 「新しい人脈や世界を広げる時間はお預け」 と思っていらっしゃる方、多いんではないでしょうか? 最近勉強したい気持ちがムクムクと...
>>
"ママもたまには素敵にお勉強&趣味 in 六本木!"
の続きを読む
[
◎自分時間モード
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (5)
|
トラックバック (0)
2008年10月18日
10組の母子で旅行!
投稿者 古織田奈葉
10組の母子で1泊旅行へ行きました。母10人子供12人。 メンバーは娘の出産時のマタニティスイミング友達なので、月齢の近い2歳児が10人と、二人目2人(1歳児と10ヶ月)。 もちろん珍道中でしたが、こ...
>>
"10組の母子で旅行!"
の続きを読む
[
・元気術
,
◎子供時間モード
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (2)
|
トラックバック (1)
2008年10月07日
盗難にあった自転車が戻ってきた!
投稿者 古織田奈葉
先日自転車の盗難にあってしまいました。しかも、自宅の敷地内から、子供の前座席つきで!(門が開けっ放しでカギはかけていなかったんですけどね。)保育園の送り迎えに必須なので、私はサッサと諦めて、次の自転車...
>>
"盗難にあった自転車が戻ってきた!"
の続きを読む
[
◆古織田奈葉
,
♪つぶやきコーナー
]
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2008年08月21日
「アジア女子大学」のお話を聞いてきました。
投稿者 古織田奈葉
先日、とある勉強会に参加させていただき、ゴールドマン・サックス証券のキャシー松井さんから、アジア女子大学の構想のお話を聞きました。 アジア女子大学とは、南、西南アジア、中東など女性の高等教育の機会がな...
>>
"「アジア女子大学」のお話を聞いてきました。"
の続きを読む
[
◎自分時間モード
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2008年07月24日
「国際女性ビジネス会議」に行ってきました!
投稿者 古織田奈葉
ewomanの佐々木かをりさんの主催する「国際女性ビジネス会議」に出席しました。朝10時から夜20時まで、講演会や分科会や交流会など盛りだくさんで刺激もいっぱい!頭と気力がパンクしそうになって帰ってき...
>>
"「国際女性ビジネス会議」に行ってきました!"
の続きを読む
[
◎自分時間モード
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (2)
|
トラックバック (1)
2008年06月26日
レーシック手術のススメ
投稿者 古織田奈葉
1年前にレーシック手術をうけました。 レーシックとは、いわゆるレーザー手術で近眼が治る!というやつです。 もともとの視力は0.06くらいだったんですが、先日受けた1年後検診での視力は両目とも1.0! ...
>>
"レーシック手術のススメ"
の続きを読む
[
・元気術
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (5)
|
トラックバック (6)
2008年06月14日
「環境問題はなぜウソがまかりとおるのか?」
投稿者 古織田奈葉
この本の著者、武田邦彦さんの講演を聞く機会があったので行ってきました。 講演に先立って、本を読んでみました。 "> かなり、ショッキングな本です。 「リサイクルは実は環境によくない!」「京都議定書では...
>>
"「環境問題はなぜウソがまかりとおるのか?」"
の続きを読む
[
・エコロジー・LOHAS術
,
◎家族時間モード
,
◇090 本・絵本
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (4)
|
トラックバック (1)
2008年05月30日
時短をとると評価が下がる?
投稿者 古織田奈葉
こんにちは。 古織田奈葉と申します。初記事ですっ! しょっぱなから、ちょっと固めの話になっちゃいますが、本来はお気楽な性格ですので、どうぞよろしくお願いします。 実は、育児時短をとるようになって、私の...
>>
"時短をとると評価が下がる?"
の続きを読む
[
・仕事術
,
◎仕事時間モード
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (6)
|
トラックバック (0)
2008年05月26日
古織田奈葉プロフィール
投稿者 古織田奈葉
古織田奈葉(こしきだなは)です!よろしくお願いします。 1972年生まれ、双子座、AB型・・・二重人格ではないですよー ●仕事 放送局で技術系デスクワーク。 ●家族 川崎フロンターレ熱烈サポーターの夫...
>>
"古織田奈葉プロフィール"
の続きを読む
[
☆STAFFプロフィール一覧
,
◆古織田奈葉
]
|
コメント (5)
|
トラックバック (0)
このカテゴリーの最新の記事
手帳に書くといいこと〜「スランプ対策」
朝えいご、やってます。
6月に石巻を訪れました
オススメ!小さな花火大会
なくても困らないもの〜トイレ編〜
休日、子どもをパパにあずけていますか?
大人も楽しいよ。
(株)ワークライフバランス×星野リゾート コラボのリゾナーレツアーに行って来ました。【後半】
(株)ワークライフバランス×星野リゾート コラボのリゾナーレツアーに行って来ました。【前半】
映画「うまれる」試写を見てきました
一人暮らし、させたい?
ダイアログ・イン・ザ・ダーク〜心地よいくらやみ
「子ども手当ても必要だけど、公立教育の充実を!!」
保育園で半日、せんせい体験。
早くやればよかった・・・シーラント!!
テーマ別インデックス
☆STAFFプロフィール一覧(32)
☆wmstyleニュース(126)
☆wmsスペシャルレポート(22)
☆このサイトについて(13)
☆みんなで議論!(126)
☆イベント告知&レポート(100)
☆インタビュー(20)
☆マスコミに登場しました!(16)
☆少子化について語ろう(58)
☆相互リンク(8)
☆読者特典(56)
●ワーキングマザーズノウハウ(5)
・お受験術(55)
・SOHO術(38)
・エコロジー・LOHAS術(42)
・エンターティンメント(99)
・レシピ術 手抜かず編(38)
・レシピ術 手抜き編(102)
・育児TIPS(134)
・家事術(125)
・教育術(勉強・お受験・習い事)(241)
・元気術(197)
・災害のりきり術(27)
・仕事術(127)
・子供の病気・入院(68)
・出張術(格安ホテル・ビジネスホテル・宿泊予約)(21)
・節約術(38)
・転職術(20)
・妊娠術(24)
・美人術(美白・美肌・ダイエット)(175)
・夫婦術(41)
●教えて!(60)
・読者からの「教えて!」(9)
●商品レビュー&体験レポート(2)
◇010 ファッション・ブランド(67)
◇020 お取り寄せ・グルメ・スイーツ(94)
◇030 ワイン・日本酒・お酒類・飲み物(31)
◇040 ダイエット・ヘルス・ビューティ(167)
◇050 インテリア・家具・キッチン(70)
◇060 パソコン・家電・AV(92)
◇070 手芸・ホビー・ペット(27)
◇080 スポーツ・アウトドア(41)
◇090 本・絵本(297)
・絵本館(55)
◇100 教育用教材(72)
◇110 おもちゃ(25)
◇120 映画・CD・DVD・ゲーム(149)
◇130 フラワー・ガーデン・ガーデニング(16)
◇140 車・バイク(13)
◇150 マタニティ・プレママ(18)
◇160 ベビー(満2歳くらいまで)(47)
◇170 キッズ(2歳以上小学生まで)(138)
◇180 旅行・宿泊予約・航空券(157)
◇190 イベント・チケット予約(39)
◇200 ビジネス(27)
◇210 不動産・引越し(12)
◇220 マネー・サービス(45)
◇230 おでかけスポット(123)
◇235 カフェ・レストラン(15)
◇240 防災・防犯グッズ(33)
◇◇WMの商品体験工房~企業やショップからご提供いただいた商品をスタッフがモニター&レビュー(40)
◇◇夏のおすすめ(74)
◇◇秋のおすすめ(24)
◇◇春のおすすめ(花粉症・引越し・春物など)(36)
◇◇冬のおすすめ(年末・寒さ対策・温泉スキーなど)(78)
◇おすすめ!(118)
◇おすすめショップ(17)
◇おすすめワーキングマザーが運営するショップリンク(5)
◇欲しい!注目!(16)
◎家族時間モード(329)
◎仕事時間モード(116)
◎子供時間モード(423)
◎自分時間モード(395)
◆オクダマオ(111)
◆カトウヒロコ(122)
◆ゲッベルみどり(35)
◆浦島あきこ(63)
◆横道みらい(51)
◆雅薫子(49)
◆久保田ユカ(11)
◆京太(平戸京子)(94)
◆古織田奈葉(30)
◆桜乃ゆめ(111)
◆桜本梨恵子(38)
◆山口理栄(7)
◆市川慶子(1)
◆城後紗織(23)
◆常山あかね(120)
◆森マキ子(10)
◆仁科咲(6)
◆相川朱保(42)
◆村山らむね(371)
◆大橋ゆり(178)
◆大葉柚子(160)
◆竹之内ふうこ(115)
◆津田実穂(126)
◆田村小梅(90)
◆唐土かほる(154)
◆湯河原こむぎ(346)
◆白木あきこ(63)
◆樋賀集子(91)
◆武田りこ(180)
◆本田いく(42)
◆本田裕美(82)
◆有栖川ゆうこ(88)
◆葉山るか(85)
◆和田理恵(79)
■エリア情報(1)
@ニューヨーク(31)
@パリ(74)
@ミュンヘン(36)
@上海(12)
・さいたま市(4)
・ディズニーリゾート(39)
・自由が丘(17)
・神戸(38)
■スペシャルレポート
・ハンドメイド×リラックスのすすめbyオクダマオ(5)
・子供と満喫!海外大自然旅行by武田りこ(13)
・大学院に入院by葉山るか(10)
・3人で行こう!仕事も子どももあきらめないby常山あかね(25)
・めざせ、野菜ソムリエby大葉柚子(10)
・アフィリエイトでスマートコンシューマーby村山らむね(1)
・アロハde親子留学by田村小梅(2)
・アンチエイジング最前線by京太(10)
・キレイなママでいたいからby白木あきこ(6)
・シネマ・こむぎスタイルby湯河原こむぎ(88)
・デジタルガジェットby京太(11)
・パパ育児のススメby唐土かほる(14)
・ママは独身!太腕奮闘記by相川朱保(20)
・幸せな仕事―1主婦の起業物語by大橋ゆり(12)
・子供と英語!我が家の英語Time by本田裕美(8)
・旬の野菜ノートby大葉柚子(13)
・専業主婦の私が20代で社長に!by津田実穂
・戦え!メタボちゃんbyおおはし(13)
・働きながらお受験を目指すby竹之内ふうこ(18)
・柚子流!英語教材forキッズ(10)
■ワーク/ライフバランス、どうする?by葉山るか(20)
■愛しのプチ・リラックスタイムbyオクダマオ(49)
■家族でスポーツ!シェイプアップ!by浦島あきこ(9)
■韓流こむぎ流by湯河原こむぎ(14)
■気持ちのいい家by竹之内ふうこ(14)
■子連れ海外珍道中by相川朱保(5)
■知ってみたいな,よその国、子供と見た海外by武田りこ(27)
■転職大好きby田村小梅(7)
■癒しのアートギャラリーby大橋ゆり(101)
■踊るMoney~賢くお金とつきあう方法~by桜乃ゆめ(19)
♪つぶやきコーナー(11)
・ちょっと堅い話(97)
・とほほ話(76)
・ニュースに一言(78)
・日々のつぶやき(147)
♪クリスマス大好き!(89)
♪入園・入学準備(41)
サイト情報
サイトマップ
このサイトについて